2016年04月09日

ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介

本日のブログは、実物のペルター純正PTTをご紹介致します。
PELTOR社純正のPTTならば、当店でも人気のヘッドセット COMTAC1 , COMTAC2 との相性も抜群です。
ODA CCT DELTA MARSOC等、現在でも使用例の多いPTTは、幅広い年代で使える汎用性の高いアイテムです。

実際の使用例画像
ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介

ODAによる、ペルターPTTの使用例

DELTA / CAG によるPELTOR PTTの使用例


現行型のこちらは、ラジオ側接続ケーブルの反対側にヘッドセット側コネクターを接続します。
コネクターは、旧型と同じく6ピン(5ピンでも使用可)のアーバン仕様です。
ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介

こちらのPTTには、通常別売りのプロテクトカバーが装着済みとなっています。
実際のサバイバルゲーム等、ハードな使用でも本体の損傷を防いでくれます。
放出品ですが状態も良く綺麗なアイテムです。動作確認も問題なく正常に作動します。(特小加工は施しておりません)
ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介

ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介

ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
ほぼ未使用に近い、かなり綺麗な状態の商品になります。
■PELTOR純正 現行型PTT スイッチ 6ピンアーバンコネクター 1個 6.980円 税込
こちらの商品は、通信販売にてお届けさせて頂きます。
ご注文の際はメールにてお問い合わせ下さいます様よろしくお願い致します

通信販売でも、クレジットカード払いがご利用頂けます。ご希望の方はご注文に時にお気軽にご相談下さい。



Black Line 新着商品情報 ↓↓

ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
放出品 KELTY Strike2300 ケルティバックパック デザートタンのご紹介



ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
UKSF使用 LBT-6094RS プレートキャリア multicam マルチカムのご紹介



ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
実物放出品 GPS グリップバイポッド PARA GRIP BIPDのご紹介



ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
DEVGRU着用 ARC'TERYX コンバットジャケット マルチカム&クロコダイルのご紹介



ODA,CCT,MARSOC使用 実物PELTOR純正 PTTスイッチのご紹介
実物放出品 LBT-1961A チェストリグ マルチカム09年製のご紹介




同じカテゴリー(■装備品)の記事画像
実物 wilcox L2G05 NVG mount ブラック USEDのご紹介
MRC ダミー 6×6 サイドプレート ヘビーウェイトのご紹介
オールド 実物 LBT-6094B マルチカム プレートキャリア ESAPI のご紹介
実物 HOGUE MONO GRIP AR-15/M16 ホーググリップ BLACKのご紹介
実物 CRYE PRECISION gen3 Airflex ニーパットカーキ のご紹介
米軍放出品 官給品 COLT A2 ピストルグリップ F4マーク のご紹介
同じカテゴリー(■装備品)の記事
 実物 wilcox L2G05 NVG mount ブラック USEDのご紹介 (2025-05-16 19:16)
 MRC ダミー 6×6 サイドプレート ヘビーウェイトのご紹介 (2025-05-15 18:16)
 オールド 実物 LBT-6094B マルチカム プレートキャリア ESAPI のご紹介 (2025-05-08 17:47)
 実物 HOGUE MONO GRIP AR-15/M16 ホーググリップ BLACKのご紹介 (2025-05-07 17:11)
 実物 CRYE PRECISION gen3 Airflex ニーパットカーキ のご紹介 (2025-05-05 16:17)
 米軍放出品 官給品 COLT A2 ピストルグリップ F4マーク のご紹介 (2025-04-30 17:17)